- HOME>
- 顔面麻痺・顔の痛み・顔面けいれん
顔面麻痺・顔の痛み・顔面けいれんについて
顔面麻痺・顔の痛み・顔面けいれんは、顔の筋肉を動かす顔面神経または顔の感覚をつかさどる三叉神経における障害が原因となっている場合もあれば、脳卒中(脳梗塞・脳出血)による場合もあります。
いずれも脳神経外科で適切な検査と治療を受けることが重要です。とくに急に症状が出たときは、できるだけ早く受診してください。
顔面麻痺・顔の痛み・顔面けいれんの症状
- 顔の左右どちらかが動きにくい
- 目の周りの筋肉が勝手にピクピク動く
- 顔面が激しく痛む
- 眉を上げられない
- 額にシワを寄せられない
- 目を閉じられない、または開けられない
- 飲みものが口からこぼれてしまう
など
顔面麻痺・顔の痛み・顔面けいれんの種類や原因
顔面麻痺
顔の麻痺の原因の多くはウイルスです。とくに、以前感染したウイルスが神経のなかで再び活性化し、顔面神経に炎症を起こすことで麻痺が起こります。主に2つの疾患があります。
顔面神経麻痺(ベル麻痺)
単純ヘルペスウイルスが原因となって起こるのが、ベル麻痺とも呼ばれる顔面神経麻痺です。片方の顔面が急に麻痺するのが特徴で、鏡を見たり、飲み物が口からこぼれたりすることで気がつく方が多い症状です。
早期に適切な治療をおこなえば、多くの場合、麻痺を残さずに完治できます。
ハント症候群
帯状疱疹ウイルスが原因となって起こるのが、ハント症候群です。顔の麻痺が起こる前に、耳たぶやその周辺の皮膚が痛み、帯状疱疹を伴う小さい水疱ができる傾向にあります。
なかには、難聴・味覚異常・めまいを合併する方もいます。
ベル麻痺よりも重症になりやすく、顔面麻痺が後遺症として残りやすいため、気をつけなければなりません。早期に治療しましょう。
脳卒中
脳梗塞・脳出血・くも膜下出血によっても、顔の麻痺や痛みは起こります。けいれん、呂律が回らない、手足にも麻痺があるなどの症状が出ている場合は一刻も早く119番してください。
三叉神経痛
三叉神経痛は、脳幹から枝分かれして顔面の感覚を司っている三叉神経の根本に血管や腫瘍などが触れて、圧迫刺激が加わり痛む症状です。
三叉神経は刺激に対して非常に敏感なため、顔面に激しい発作性の痛みを感じます。通常、痛みは数秒で治まりますが、何度もくり返すのが特徴です。
顔面けいれん
顔面痙攣は、脳幹から枝分かれして顔面の動きを司る顔面神経の根元に血管が触れて、それが刺激となって顔面の筋肉が勝手にぴくぴく動く疾患です。初めは目の周りの筋肉から始まり、次第に口の周りの筋肉までも動くようになります。
顔面麻痺・顔の痛み・顔面けいれんの治療
ウイルス感染が疑われる場合は、抗ウイルス薬・神経の腫れを抑えるステロイド、血流改善剤やビタミン剤などを用います。顔をマッサージするリハビリも重要となります。
顔面麻痺が強くて目を閉じることができない場合は。目の乾燥を防止するため眼軟膏や点眼薬も必要となります。
三叉神経痛では、神経の興奮を抑制する薬剤の内服を行います。痛みのコントロールが難しい場合はブロック注射や手術、放射線治療も検討します。
顔面けいれんは生命にかかわる病気ではありませんが、程度がひどい場合はボトックスという、神経を麻痺させる毒素を筋肉に注射する治療や、手術で根治させる方法があります。